会員の方へ
会員向けニュース
2008年11月19日
第3回「日本の木の家づくり」サミットが開催されました!!
	
	
  


 11月10日~12日の3日間、第3回「日本の木の家づくり」サミット in あいち・ぎふが開催されました。
  
  今回のテーマは『住まいと森をつなぐ』。
  全国から国産材・地域材の家づくりを志す住宅会社や林業関係者、約320名にご参加いただきました。
  ■IN あいち
  名古屋会場での基調講演では、環境と住まいのかかわりを改めて認識された方が多かったようです。
  また、主管工務店・新和建設さまのご報告や見学会では、同社の取り組みに「圧倒された」という感想が多数聞かれました。
  工務店事例報告は阿部建設・阿部社長さま、アンシン建設工業・原田社長さまにいただきました。参加者の皆様は、「地域住宅会社としてのお客様とのかかわり方」を再度考えるきっかけとなったようです。
  同じ会場内で開催していた協力会員さまの展示会にも多くの方に足を運んでいただき、出展社からは「通常の展示会より、熱心に聞いていただけた」との声が聞かれました。
 ■IN ぎふ
  オプショナルプログラムでは、岐阜県中津川市加子母を訪問。中島工務店さまの取り組みを見学しました。
  地域に住む人の暮らしを守るために都会で家づくりをする「産直住宅」の取り組みには、多くの参加者が感銘を受けていらっしゃいました。
  普段は立ち入りの許されない神宮美林を訪れた際には、その荘厳な光景に感動し、木と山を守らなければならないことをこれまで以上に強く感じることができました。











    